バリ島からこんにちは!~独立記念日に向けて

バリ島からこんにちは。皆様いかがお過ごしですか?

バリ島は 明日インドネシアの独立記念日になります。日本では 昨日 8月15日 終戦記念日を迎え コロナ自粛の中 様々な行事が行われているのを ネットニュースなどで取り上げていましたね。

8月は 私にとって 誕生月であるとともに 様々な行事がある月で 毎年 感慨深いです。

皆さんも 少しご存知かと思いますが、日本の終戦記念日と インドネシアの独立記念日が 2日しか違わないことは 私にとってバリ島に住むまでは 全く知らなかったことです。住み始めて後に 日本とインドネシアは 第二次世界大戦中に 大きな関わりがあった国だと知りました。

日本の敗戦を知った 当時の日本軍の軍人さんは 自決された方も多いと聞きますが、インドネシアに駐留していた日本軍の軍人さんの中には インドネシア独立のために命をかけて戦った方が沢山いらっいます。

当時の状況は 私の中では計り知れない事なので どう理解していいかはわからないのですが インドネシア人々と日本の軍人さんは この熱帯気候の中で 助け合いながら生活を共にしていたように感じています。言葉や宗教の壁もあったとは思いますが、魂の部分でつながれていたのではないか?と想像します。

陽気なインドネシアの人々との交流は 戦争中でも 心を癒されていたこともあったのではないか。。。と

日本では8月の終戦記念日には 静かに 祈りを捧げ 2日後 バリ島では 独立の記念日に 国民が盛り上がる。。なんとも言えない感情が込み上げてくるのです。。。

とは言え バリ島では コロナの自粛中にも関わらず 様々な行事の準備で 人々は忙しそう。。道ばたでは 最近露店で 色んなものの安売りが 流行っていて インドネシアの独立記念を祝うための国旗もこの時期は 露店で賑わっています。

そんな バリ島の近況を 動画でアップしましたので 興味のある方は 併せてご覧になってみてください。

https://youtu.be/2xnE_8Pg4C0

明日の 独立記念の行事は コロナの影響をうけ シンプルなものになりそうですが そこは インドネシアなので もしかしたら この時ばかりは 盛大に盛り上がるかもしれません。

早くコロナが 収束して 世界中の日常が戻ってくることを 願うばかりです。

それでは 皆様 お元気で!

Bali Japan Blog.com

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中