日本の皆さま お元気ですか?
バリ島の今日は 吹く風も心地よい雲もない晴天です。。天気が落ち着いてきました。
今日は 自粛生活が始まったばかりの時に 居候していた猫(トラ)の子供が すくすく育っているので紹介します。
ある時 突然帰ってこなくなった お母さん猫のトラ。。初産で まだまだ若いお母さんだったから どこかで具合が悪くなったのか?それとも 自分だけ引っ越ししていったのか? 行先は分からない。。。。
自粛が始まってから間もなくの事だったので ラッキーだったのは 自粛生活のおかげで 時間がたっぷりあったので お母さんの代わりに 子猫の世話を出来たこと。。育て方もあんまりわかっていなかったけれど 3匹の子猫たちは 無事に育っています。
1匹目の猫 チョコは チョコレート色のしっぽが長い女の子。一番身体も小さく生まれたのですが、おてんばな 甘えん坊な 猫。。
2匹目の猫 クロは 真っ黒ではなく 前足とお腹が白くなっている 女の子。。眉毛の部分も白で おばあさんみたいな顔付きで面白い。。初めての場所、初めての遊びに一番興味を示す おてんばさん。。
3番目の猫 クマ 猫の顔より鼻先がクマっぽい そして瞳の大きい猫 男の子。。一番身体が大きく お兄さんのような存在。朝起きが苦手なのか、いつも ごはんの時間には 最後で起きてこないのんびり屋。。
チョコもクロも お母さんがいなくなってから クマのお腹を お母さんのおっぱいに見立てて おっぱいを飲む動作をしながら眠りにつきます。。
猫は大人になっても たまにおっぱいを吸っている動作で 前足を交互に押し付けますよね~。マッサージしているみたいに。。。そんな動作をしながらお腹を 吸っています。クマも嫌がらず 受け入れているのが面白い。。。お兄ちゃんみたいです。。
いつも3人組なので 遊びも ごはんも 寝るのも一緒。。
誰かがひとりになったら 必ず 鳴いて探し回ります。。
そろそろ 独立心も出てきたようで 遊び方や好みもそれぞれ違ってきているみたいですが
朝は 私がコーヒーを飲むとき 膝の上に3匹が集合。。
猫たちの 朝ごはんを食べた後の ひと時のコミュニケーション。3匹分の ゴロゴロ~。がちょっと面白いけど まだ爪を切っていないから 私の足や腕 背中には 引っ搔き傷が 一杯できた~・・ うちの旦那は 爪は上に昇れなくなるから 切らないで~。と言っている。自分もいっぱいひっかき傷を作って 耐えています。(笑) もう過ぐ お風呂にも入れる計画をしております。ひっかかれないようきをつけないとね~。。猫って水嫌いだから。。。。
大人になるまで 元気で育ってね!!
それでは皆さまも お元気で!
Bali Japan Blog




お母さん帰ってくると良いなあ。。。
手前の子がお兄ちゃん(くま)?妹たちに優しいですね〜〜😻😻😻
いいねいいね
そうなんです。まだお母さんが恋しい。最近 バリ島は乾季で 涼しい日が続いていて、猫の抱っこがあったかいです!
いいねいいね