バリ島の自粛生活〜季節は変わる~なのに雨模様

日本の皆さまこんにちは!

今週のバリ島は 荒れ模様。。 雷や雨が多くなってなんだか太陽が恋しくなってきた~。

夜も涼しく過ごしやすく よく眠れます。

さて 昨日から 自粛規制の最後の私のミッション、 オフィス兼サロンの荷物の配置替え にかかっているので 汗だく&埃だらけで 一日過ごしていましたので、あんまりゆっくりブログのことを 考えることができませんでしたので、息子の昼ご飯作り からの写真を ご紹介します。

オンライン授業の お昼休みは 何食べた~いの??と聞いたところ 「 チキンのアルフレッド。。」アルフレッド??何それ?どこで食べた?? ネットで検索したところ あ~こんな感じね~。、と 息子との会話は 基本 インドネシア語メインで 片言の日本語で話しています。学校では英語の授業なので友達とは英語の会話。

そんな横文字の料理 いつ覚えて いつ食べたのか記憶しているなんて~。。

まあ 何となく食材も あったので しゃしゃっと作りお昼休憩。

別日には 焼うどん ソーセージ入り 

そして 前の日の余ったカレーのナン。。

普段は 夜ごはんの残りで チャチャっと インドネシア国民の ソウルフード  ナシゴレン。。なんですが ナシゴレンばっかり~。。と 文句を言われる始末で毎日出すわけにもいかず。。。料理が別に得意ではない 母は色々工夫を凝らすのでした。食べ盛りの高校生が 家に毎日いると ホント食べる量も半端ないので 世間の自粛規制中のお母様方は 毎日の献立に 困っておられるのではないかな??と思います。

買い物も なるべく回数を減らして 出かけるので 食材のストックの方法なども 研究しながら やりくりしております~。 明日の献立も 今から何にしようかナ??と 悩みつつ。。息子は結構好き嫌いが多く魚とか食べず嫌いです。自粛生活が無かったら こんなに食べることや料理についても考えることがなかったかもしれません。少しはポジティブに考える手立てや工夫により より良いライフスタイルがおくれるようになってきました。

ということで 今日は短いブログとなってしまいましたが 何事も 工夫を凝らして頑張るぞ~。。

それでは皆さまも お元気で!

2件のコメント

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中